2021年7月4日に初めて開催された筋肉祭
年度内の予定が発表されていませんでしたがなんと10月10日(日)に第2回のコンテストを開催することを発表しました。
しかも今回は賞金有り!
そんな第2回筋肉祭の今わかっている情報をまとめましたのでどうぞ見ていってください。
新しい情報がわかりましたら随時更新予定です。
筋肉祭とは
3団体合同イベント!
2021年新しく誕生したボディコンテスト“筋肉祭”はSUMMER STYLE AWARD(以下サマスタ)×FITNESSSTAR JAPAN(フィットネススタージャパン)×SUPER BODY CONTEST(以下SBC)の3団体によるコラボイベントです。
この3団体には同系統のカテゴリーが存在しています。
そのため各団体の出場選手も近い体型の選手が多いのですが、それぞれの団体の選手がお互いに他の団体をあまり知らない状態にありました。
そんな3団体の選手の交流とフィットネス全体を盛り上げるための”祭”が、今回企画されたイベント”筋肉祭”です。
ボディビルよりボディメイクコンテスト
同系統のカテゴリーが存在するという話をしましたが、各団体ともボディビルというカテゴリーを持っておらず”スタイル・スタイリッシュ”、”モデル”というような名称が入っている、ボディメイクを主とした競技者を対象にしたコンテストを主催しています。
サイズとしてはボディビルのような筋骨隆々といった感じではなく、誰が見てもかっこいい、綺麗な身体が目指す姿といった感じでしょう。
第2回筋肉祭のコンテスト情報
開催日程と場所は10月10日(日)東松山市民文化センター大ホール(埼玉)です。
第1回は東京での開催でしたが、今回は埼玉での開催になるようです。
カテゴリー・クラス
カテゴリーはメンズ、ウィメンズ各3カテゴリーの6カテゴリーになります。
そしてカテゴリーの中にそれぞれ3つのクラスが設定されており合わせて計18クラスが設定されています。
クラスについては簡単に
・First Challengeクラス(コンテスト初心者、初級者向け)
・Openクラス(誰でもエントリー可能)
・Over37クラス(37歳以上※1984年12月31日生まれまでの方が対象)
ホームページに各カテゴリーの審査基準や詳細が記載されていますがここでも審査基準インついてのみ触れておきます。
メンズ3カテゴリー
FITNESS MODEL
①全体的な印象を見る事からスタートします。
スポーツモデル(ビースティ)部門ほど筋肉量を必要としません。
全体的な肉体の発達状態、バランスの取れたスタイル、自信に満ちた堂々 とした舞台上のパフォーマンスを審査していきます。
②肩、胸(インクライン・デクライン)の発達、背中(上背・下背)、 腕(三角筋・二頭筋・三頭筋のセパレート)、腹筋がしっかりと割れているか、 太腿の発達(四頭筋のセパレート)を重視します。
尚且つ、各部位がバランスよくついていることと、 しっかりと絞れていて、全ての部位のアウトライン・カットが出ていること。
引用:カテゴリー審査基準-フィットネスモデル-
SPORTS MODEL(BEASTY) × SBC STYLE
①全体的な印象を見る事からスタートします。
全体的な肉体の発達状態、バランスの取れたスタイル、自信に満ちた堂々 とした舞台上のパフォーマンスを審査していきます。
②肩、胸(インクライン・デクライン)の発達、背中(上背・下背)、 腕(三角筋・二頭筋・三頭筋のセパレート)、腹筋がしっかりと割れているか、 太腿の発達(四頭筋のセパレート)を重視します。
尚且つ、各部位がバランスよくついていることと、 しっかりと絞れていて、全ての部位のアウトライン・カットが出ていること。
引用:カテゴリー審査基準-スポーツモデル-
PHYSIQUE
全体的に各部位の筋肉量とVシェイプ、絞り、バランスを見ます。
その中でも絞り具合と筋肉量がかなり重視されます。
また、その人の身長とバランスが合っているかも評価します。
※ボディビルコンテストとは異なるため、極端な各部位だけに固執した筋肉量は減点とする。
ステージ上でのポージングに関しましては男らしく勇ましく、 その中でも落ち着きあるパフォーマンスを要します。
ポージング・ムービングをかなり重視して評価します。
引用:カテゴリー審査基準-フィジーク-
ウィメンズ3カテゴリー
BIKINI MODEL
・健康的なスタイルでトレーニングされた身体であること。
・ウエストは引き締まっていること。アブクラックスが望ましい。
・肩幅や広背筋の筋肉は鍛えており引き締まっていている。
・腰からヒップラインにかけては綺麗なS字ラインがありヒップアップされている。
・正面から見たときに腰からヒップにかけてのくびれが綺麗に見えている
・脚は美しく引き締まった脚線美
引用:カテゴリー審査基準-ビキニモデル-
BEAUTY FITNESS MODEL
トレーニングをしている中で 健康的で魅力的で美しいスタイル・ルックスを重視し、トレーニングを始められたばかりの方でも挑戦しやすく 年齢制限のないクラスです。
①全体的な印象を見る事からスタートします。
メイク・ヘア、全体的な肉体の発達状態、バランスのとれたスタイル、 自信に満ちた堂々とした舞台上のパフォーマンスやルックス 女性らしく優雅でセクシーかどうか審査していきます。
②元々のスタイルバランスとトレーニング、食事においての努力がみれる事が重要視されてきます。
また、全体的に脂肪は少なく引き締まっているカラダが評価されます。
しかしながら「引き締まる」と「細くなる」はイコールではありません。
ガリガリなカラダや元々細いのに極度のダイエットによる細身のカラダ、過度な絞りすぎは減点対象となります。
ビューティーフィットネスでは女性らしさを追求していきます。
※この境界線はあくまで当日の審査員の判断となります。
肩・ヒップ・太ももに関しては甘みのあるアウトラインが見える事が好ましく、 ポージングに関しても力強いポージングではなくしなやかなポージングを重視して下さい。
引用:カテゴリー審査基準-ビューティーフィットネスモデル-
BIKINI
全体的な印象を見るところからスタートし、女性らしく優雅で落ち着いた立ち振る舞い・ヘアメイク等も評価します。
生まれつきのスタイルではなく、トレーニングによって鍛えられた身体を評価します。
肩からウエストにかけてのVシェイプ、薄く引き締まったウエストとアブクラックス、丸く盛り上がったヒップ、太く鍛えられた大腿を審査します。
引用:カテゴリー審査基準-ビキニ-
出場費用
1カテゴリー15,000円前後と予想。
まだ出場費の情報は出ていませんが、1カテゴリー15,000円前後程度になるのではないかと思われます。
← 第1回同様、14,300円でした。2021/8/29更新
第1回のコンテストは14,300円でしたので同じか、後述しますが今大会は賞金が出ることもあり費用アップの可能性があるかもしれません。
その他かかる費用について
大会出場にはコンテスト出場費用以外にも必要に応じて下記のような費用がかかってきます。
コスチューム代
規定コスチュームの着用が必要になるカテゴリーがあります。
規定のウエアの購入が男性なら約5,000円、女性なら約25,000円(ウエア+ヒール)かかります。
各カテゴリーの説明欄に規定ウェアの着用が必要かと購入ページへのリンクが記載されていますのでそちらをご確認ください。
ボディカラーリング代
日焼けを極力減らしたい場合や、より黒さを増したい人はボディカラーリングを使います。
筋肉祭では当日用のボディクリーム”マジックタン”のみが使用可能です。
メイクやヘアセットなど
女性選手だけでなく男性も最近はメイクをする選手が増えてきました。
舞台メイクといった少し濃いめのメイクをする場合が多いです。
こちらも自分でできる方は問題ありませんが公式ページから当日のメイクを予約することができます。
※7月18日現在は予約ページは開設されていませんでした。
賞金
総額500万円!!
そして今回の目玉!第2回筋肉祭では賞金が設定されています!
賞金総額はなんと500万円と国内のコンテストでは最大級になります。
内訳はまだわからず←内訳発表!8/29更新
今のところ500万円の内訳はわかっていません。
※以下推測を含みます。詳細がわかり次第更新していきます。
←内訳が発表されました!インスタの公式アカウントにて情報が公開されています。
サマスタの流れを汲むなら上位3位まで賞金がもらえる可能性があります。
6カテゴリー計18クラスのため3位までが賞金を獲得できる場合54人に賞金の可能性がある計算になります。
各OPENクラスの優勝者には数十万円の賞金が与えられるかもしえれません。
賞金以外にも期待
副賞
今大会は3団体合同で各団体のスポンサーの副賞が手に入る可能性があります。
サプリメントメーカー、ジム、エステ、アパレルなど多数のスポンサーがありサプリメントやエステ、ジムの利用券などが手に入るかもしれません。
メディアにつながる可能性も?
3団体の中でもSBCはメディアにつながることを意識している団体です。
優勝者だけでなく"光るもの"を発揮した選手には賞金や副賞を別としてメディアへのつながりを持てるかも?しれません。
出場を検討している方へ
ここまでで出場を検討している方に公式サイトで記載されている注意点や確認しておいたほうが良い点をまとめました。
ポージングの準備をしっかりと!
最近流行っているフィジークやベストボディなどに比べると規定ポーズの中でもある程度ポーズを変えることが求められています。
サマスタ、フィットネススター、SBCの大会に出たことが無い選手は自分の出場したいカテゴリーの大会動画などをYOUTUBEなどで探して雰囲気を確認しておくと良いでしょう。
公式レッスンの参加も検討しよう
また、公式サイトにはポージングセミナーの案内も掲載されています。
大会直前セミナーの案内などもコンテストが近づくと案内が出ることがありますので参加を検討しましょう。
カラーリングは規定のものを(マジックタン)
上記でも記載しましたが、カラーリングはマジックタンのみ使用可能ですので間違えないように気を付けましょう。
コスチュームは基本的に規定だけど違うのでも大丈夫かも
コスチュームは基本的に各カテゴリーの説明に従ってください。
第1回の時、スポーツモデル×SBC STYLEでは規定パンツが指示されていましたが、他のメーカーの競技用水着でも大丈夫だったりしたので実際は使えるかもしれませんが、念のため準備しておくことが無難でしょう。
最後に
いかがでしたでしょうか。
当記事が皆様のご参加への検討の一助となれば幸いです。
コメント